お知らせ |
|
|
|
科目名 | ネットワーク産業論
[ シラバス ]
|
|
未定
ネットワーク化とコンピューター技術の進化によって引き起こされたこの十年のIT革命は、経済・社会・政治・企業経営など社会のあらゆる面に大きな影響を与えている。しかし2000年代の十年はブロードバンドやケータイネットの黎明から発展段階で、この間に社会の基幹インフラとなった各種のネットワークがより大きな経済効果・社会効果を生み出すのはこれからの十年(2010年代)だと考えられる。本講では、ネットワークの特性がもたらす産業構造の変化、企業戦略に与える影響などを分析し、これからの十年に備え、その社会的インパクトを正しく理解することを第一の目標とする。対象となる産業も、ネットワークに直接かかわりのある通信産業やIT産業に留めず、あらゆる産業、市場、社会体制、経済システムを対象に、どのような構造変化がもたらされているかを概説する。授業は講義だけでなく、ネットビジネスの最前線にいるゲストスピーカーの講演と、グループワークを織り交ぜ、実践的な知識を身につけた上でのその応用を目指す。
|
|
|
担当者 |
夏野 剛
|
授業期間 | 2011年春学期 月曜日4時限
|
授業レベル |
学部 |
参考文献 |
参考文献リスト |
|
|
 | 授業ビデオとマテリアル 授業ビデオの再生にはFlash Playerが必要です。
|
| 受講したい回をクリックしてください。
|
第01回 | 2011/05/09 ネットワーク産業の特質とIT革命の本質
-
講義資料(PDF)
➢講義テーマ
IT革命を取り巻く時代背景
IT革命で何が変わったのか。
本講の目的と内容説明
➢キーワード
情報の非対称性、技術のコモディティー化、多様性、eコマース、ダイレク
ト
アクセス
|
---|
第02回 | 2011/05/16 事例研究(1)モバイル広告の世界
-
講義資料(PDF)
➢ 講義テーマ
D2C(ディーツーコミュニケーションズ)社長の宝珠山卓志氏によ
るプレゼンテーションとディスカッション
|
---|
第03回 | 2011/05/22 ネットワーク環境の変化
-
講義資料(PDF)
-
グループワーク説明資料(PDF)
➢ 講義テーマ
ケータイ、PCを取り巻くネットワーク環境の変化とビジネスモデル
➢ キーワード
First Mover Advantage(先行者利得)、ビジネスモデル
|
---|
第04回 | 2011/05/23 ネットワーク産業論への複雑系的アプローチ
-
講義資料(PDF)
-
グループワーク説明資料(PDF)
➢ 講義テーマ
ネットワーク産業を理解するためのコア知識
➢ キーワード
創発、ポジティブフィードバック、外部経済性、デファクトスタンダード
|
---|
第05回 | 2011/05/30 事例研究(2)SNS
-
講義資料(PDF)
➢ 講義テーマ
GREE田中良和社長によるプレゼンテーションとディスカッション
|
---|
第06回 | 2011/06/06 ビジネスを創る
-
後藤氏講義資料(PDF)
-
小池氏講義資料(PDF)
➢ 講義テーマ 新規ビジネスの発想法 ビジネス発案ケーススタディ
➢ キーワード未踏人材育成発掘事業から二人の選定者(後藤正樹氏、小池
宏幸氏)を招き、実例を発表
してもらう。
|
---|
第07回 | 2011/06/13 事例研究(3)ITビジネス
-
講義資料(PDF)
➢ 講義テーマ
GMO熊谷正寿社長によるプレゼンテーションとディスカッション
|
---|
第08回 | 2011/06/20 標準化の研究
-
講義資料(PDF)
-
中間発表の概要(PDF)
➢ 講義テーマ
標準化の意義と功罪
デファクトとデジュールの違い
ゲーム理論的考察
➢ キーワード
ブルーレイとHDDVD(VHSとベータ)、3G、地デジ・ワンセグ、おサイフケ
ータイ
|
---|
第09回 | 2011/06/27 演習テーマプレゼン
➢ 講義テーマ
各チームごとに演習テーマを発表する。
|
---|
第10回 | 2011/07/04 メディアの変貌
-
講義資料(PDF)
-
最終発表の概要(PDF)
➢ 講義テーマ
オルドメディアの衰退
新しいメディアの台頭
➢ キーワード
Wikileaks、ニコニコ動画、YouTube、電子化、NHKオンデマンド
|
---|
第11回 | 2011/07/11 マーケティングと顧客リレーションシップの変貌
-
講義資料1(PDF)
-
講義資料2(PDF)
➢ 講義テーマ
ネット広告の台頭
インタラクティブメディアの優位点
インプレッション(印象)からエフィシェンシー(効率)へ
データベースマーケティングは万能か?
➢ キーワード
リスティング広告、カスタマイゼーション、視聴率とクリックレート、タ
ー
ゲット広告、eコマース、囲い込み、フリークエントプログラム、二八の法
則
|
---|
第12回 | 2011/07/18 演習最終発表(1)
各グループごとに発表テーマのプレゼンを行う。
|
---|
第13回 | 2011/07/25 演習最終発表(2)とコースのまとめ
-
講義資料(PDF)
各グループごとに発表テーマのプレゼンを行う。
IT革命の勝者になるために必要なこと
|